azucho's diary

読書メモや、育児記録、ワークライフバランスについてのあれこれなどを書いています。だだもれ系です。

ふりかえり2019: 2019年よかったこと・成長したこと

f:id:azucho:20191205074747j:plain
ブログもほんと書けてないドタバタの日々だけど、2019年の年末にFacebookに投稿したふりかえりは書き留めておきたい。
というわけで下記、超・個人目線のふりかえり。

■2019年よかったこと・成長したこと
★自分に自信を持てるようになった。そのまんまの自分が一番いい、そのまんまの自分で発揮する、トライする、リカバリする、やり続ける。これらへの腹落ちと実践。
「Self-Acceptance 自己受容」と、そこからの「Self-Authority」。まずは自分で自分にOKを出せること、が何より大切だと体感した。
 
▼走馬灯的ふりかえり
・2019/1 マイコーチを付け始めた。モンモンとしていることを語るところからスタート→1年で大きく変化したとコメントをもらう。大切な伴走とダイブのマイファーストコーチ
・2019/2 CTIコーチング応用コース、シナジー修了。直後に、NCRW(*)ってほんとのところ何ぞや、という新たな問いを得る。等身大シナジー仲間と、考察と内省のやりとり
    *NCRW = People are Naturally Creative Resourceful and Whole 
    「人はもともと創造力と才知にあふれ欠けるところのない存在である」という考え方
・2019/3 CTIリーダーシッププログラム(内省修行)第1回山ごもり。最初のトライ。自分の芯の確認ができた。濃い濃い仲間たちとの出会い
・2019/4 基幹職新任研修、工場合宿など、自分より上位職位への組織開発コーリードにどっぷり浸かった。初企画のODP(職場ODプラクティショナー養成)第1期募集開始!
・2019/5 工場幹部へのCTIワークショップなど、いろいろな組み合わせでの推進
・2019/6 ODP第1期開講! アツい仲間たち。ひとりじゃない、ひとりにならない。RPG(セカオワ)がテーマ曲。山ごもり2回目、ひとりでやらない方が進む、という気づきを得た。深い深い愛を知る
・2019/7 K2プロジェクト(社外との新取り組み!)第1回! 社内外を問わず、ともに悩み創っていけるチーム。開発センター合宿やあちこち事業場への組織開発支援。さらにどっぷりコーリードの日々。“箱本”で読書会開催at&with親キャリ、真摯で深いやりとり。リーダーシップのぶっちゃけコール、握り続けた誠実さ、ともに立ち続けた最愛のコーリーダー
・2019/8 怒涛の研修、最終日の濃密QAへの対応を全うできた。大切な友人との踏み込み合い、保留、再構築
・2019/9 ビジネスネームとして「礒貝(いそがい)」を使い始める(懐かしの旧姓ふたたび)。ティール組織のイベント参加。工場合宿、4人チームそれぞれのペア3組のコーリード発揮。サイコーのODチーム。山ごもり関連で、太陽の塔の下でワークショップ開催。強く柔らかなパートナーとのディープダイブ。山ごもり3回目、場を感じることへの学び
・2019/10 新規事業開発センター責任者チームミーティング開始。可能性を信じてどんどん踏み込んでいく(真っ最中)
・2019/11 ODP第2期スタート。社内広報やODP全体コラボなど、推進加速中。K2の社外報告開始。天職創造セミナーへの参加、新たな出会いと探究。終わりと始まりの意味を考える。山ごもり直前コール、自らの信じることに従って踏み込む、コーリーダーとのぶつかりと本気のフィードバック
・2019/12 事業部への全体作戦進行中。K2の社内一般公開スタート、転がり始め(と強く信じてる)。山ごもり最終回。新たな気づきの数々と、深い学びの確信。「そのまんまの自分で発揮する」ことが一番いい、と実感。ともに泥まみれになり、深く潜り続けた仲間たち。音楽と踊り、色、人の可能性を解き放つ新たな場づくりの開始。冬至に起きた新たなインプロダンスワークショップ

いろんなことが起こった、助けられた、たっぷり注いだ、どっぷり浸かれた、とても豊かな気持ちで締めくくる一年となりました。
2020年はさらに加速させたいな٩( ᐛ )و
よろしくお願いします!!

コーチングのクライアントさんも引き続き募集中です。過去のFacebook投稿をご参照ください。
ピンと来た方、気になる方、お気軽にメッセージどうぞ(^-^)

Azあず